食事

間違っていませんか?愛犬のための健康的な野菜の与え方

image023

野菜を与えるメリットとデメリット

最近は手作り食ブームによって、ドライフードに野菜をトッピングして与えておられる方や、手作り食に野菜をたっぷり入れて作っておられる方、はたまた生で芯をまるかじりさせている方、さまざまな与え方をされている方がいらっしゃいます。

ドライフードだけを与えている場合と比べて、野菜をうまく与えてあげると大変健康的な食べ物になると言えます。

たとえば、天然のビタミン・ミネラルやフィトケミカル(フラボノイド等)、食物繊維、そして何より水分補給にもなります。

健康にいい野菜を「少量」与えることはたくさんのメリットがあります。
しかし、中には中毒を起こしたり、大量に食べると下痢や軟便等、体調不良の原因になる事もあります。

野菜は本来、犬にとって消化の良い食べ物ではないので少量与えるというのが大前提です。
食事全体の20%を超えないように注意して下さい。
お悩み01

犬に野菜を与えるデメリット

野菜を多く与え続けると尿酸値がアルカリ性に傾く傾向があります。(肉とのバランスが悪い場合)また、生野菜はシュウ酸を多く含むのでアルカリ性に傾くとストラバイト結石に生野菜を与え続けるとシュウ酸カルシウム結石の危険性が伴います。

また、野菜の消化が苦手な愛犬は与え方を間違うと消化不良を起こします。

さらに糖質の多いさつまいもなどは肥満を招くおそれがあります。

犬に野菜を与えるメリット

食物繊維として腸内環境の健康維持に役立つ。また、水分補給源としても水をあまり飲まない愛犬には向きます。

あと、ビタミン、ミネラルが生のままなら摂取できますが愛犬が生野菜のビタミン、ミネラルをうまく吸収できるかは諸説あります。

デメリットの所で消化不良のおそれと書きましたが消化しにくいという事は満腹感の持続という側面もありダイエットにはカロリーも低く向く側面もあります。

 

生で与えた方がいい野菜ベスト5

  • 大根(葉以外をすりおろしが一番)
  • トマト(プチトマト含む)
  • ニンジン(すりおろしがベスト)
  • キュウリ(15gのスティック状にして)
  • レタス(サニーレタス、リーフレタスを含む、みじん切りにして)

しっかり加熱して与える野菜ベスト5

  • ブロッコリー(芯以外を15g程度茹でて)
  • じゃがいも(芽を取って茹でて)
  • さつまいも(焼く、蒸す、茹でるで10g)
  • かぼちゃ(皮ごと茹でて10g)
  • キャベツ(軽く茹でてミジン切りに)

ちょっと注意しながら加熱したものをごく少量与えてあげられるもの

  • ほうれん草(シュウ酸が多いので茹でてから水洗い⇒みじん切り)
  • 菜の花(腎臓に問題がない犬にしっかり茹でてみじん切り)
  • チンゲン菜(硝酸が多いので茹でてから水洗い⇒みじん切り)
  • しょうが(すり下ろして加熱⇒他の食べ物に混ぜて)
  • しそ(軽く茹でてごく少量)

皮をむいて潰して与えると良いもの

  • 枝豆(2~3粒程度)
  • とうもろこし(しっかり茹でて)
  • れんこん(アクを取って柔らかく茹でる)
  • さやいんげん(茹でて潰す)
  • オクラ(茹でてからヘタを取って潰す)

ベータカロチンが多いずっと継続は注意な野菜

ベータカロチンは基本的に愛犬にとってもよいものですが定期的に量を摂り過ぎるとビタミンA中毒になる危険性があるため量には注意したい野菜

  • にんじん(すりおろしがベスト)
  • モロヘイヤ(シュウ酸が多いので茹でてから水洗い⇒みじん切り)
  • ほうれん草(シュウ酸が多いので茹でてから水洗い⇒みじん切り)
  • パセリ(栄養価高く少量あげるのに向いている、みじん切り)
  • 西洋かぼちゃ(茹でてペースト)す)

注意!与えるとNGな野菜

たまねぎ、ニラ、ニンニク、ねぎは死に至る場合もあります
その他、ナスビ、たけのこ、ごぼう、ゴーヤ等は健康阻害物質を
含んでいますので与えない方が良いです。
その他中毒を起こした前例が報告されているものとしてたらの芽、アボガドがあります。

野菜を与える時の注意点

野菜はおおむね食物繊維が豊富なため、薬と一緒に食べると薬剤成分の吸収率が悪くなります。

一番おすすめしたい与え方は手作り野菜ジュースをミキサーで作って小さじ1~2杯を食事に混ぜて与える方法です。

当サイトおススメ!愛犬にお手軽に与えれる野菜アイテム

毎日野菜

毎日野菜 6ピース入り

便利な細かく刻んで煮たトッピング野菜。発酵野菜エキスも入った冷凍野菜。解凍するだけで簡単に野菜の栄養、食物繊維が摂取できます。

生肉やドッグフード、手作りご飯のトッピングにとっても便利です。

毎日野菜

犬用無添加おやつ ぽてキューブ 100g

消化に優しい低リン、低脂肪おやつ。たんぱく質のおやつばかり食べていませんか? 腎臓、肝臓、膵臓にも配慮されたさつまいもおやつ

とっておきのおやつやご飯のトッピング、またお薬を包んであげれる柔らかさでとっても便利です。添加物は一切不使用となっております。

kousopower

発酵野菜パウダー 酵素パワー元気

53種類の野菜やフルーツを発酵・熟成させた発酵野菜53種類の野菜やフルーツを発酵・熟成させた発酵野菜

の乾燥粉末。ビタミン、ミネラル、アミノ酸など栄養がたっぷり。

原材料として使用した野菜やフルーツ類は、発酵することで、全てアミノ酸レベルに分解され、アレルギーや有毒性を一切持たない安全かつ、吸収率の高い栄養食となっています。

野菜やフルーツを分解できない愛犬、愛猫でも、野菜の栄養を吸収できるようにしたお勧め補助食品です。繊維質タップリで、腸内環境を整えます。

愛犬に生肉を与え続けて10年の川瀬隆庸が監修

株式会社帝塚山ハウンドカム
代表取締役 川瀬 隆庸

  • 社団法人 日本獣医学会 正会員 会員No.2010172
  • 財団法人 日本動物愛護協会 賛助会員(正会員)No.1011393
  • ヒルズ小動物臨床栄養学セミナー修了
  • 小動物栄養管理士認定
  • D.I.N.G.Oプロスタッフ認定
  • 杏林予防医学研究所毛髪分析と有害ミネラル講座修了
  • 正食協会マクロビオティックセミナー全過程修了

愛犬の健康トラブル・ドッグフード・サプリメントなどアドバイスをいたします。

関連記事

  1. 愛犬が苦手な夏に備えた食生活の心構えと住環境
  2. 愛犬の健康においしい食事提案!「プチ手作り食」のススメ
  3. 健康体に育ってほしい! 離乳食(期)から成長期の子犬におすすめし…
  4. ペットの栄養編: テーマ「高級感だけではない黒大豆」
  5. ペットの栄養編: テーマ「鶏がらスープのおいしさ」
  6. 愛犬にお勧めしたい生肉紹介コーナー 【馬肉編】
  7. 老犬は体重増加になりやすい?老犬の肥満とダイエットについて
  8. 知っていますか?犬は野菜を消化できない!?
帝塚山ハウンドカムASHU

新着記事

獣医師が解説

食事の記事

ハウンドカム食堂
ホリスティッククッキング
PAGE TOP