動画まとめ

【動画まとめ】わんにゃんと暮らしたくなる動画10選

ワン・ニャンと暮らすメリットに納得の動画10選

「犬か猫を飼いたいけど、どうしようかな」と悩んでいませんか。「動物禁止」のマンションなどなら仕方ないでしょうが、ワンちゃんやニャンコと暮らせる環境にあって、しっかりと最後まで世話をする気持ちがあるのなら迷う必要はないかも。高いお金を出さなくても保護された動物を迎え入れることもできます。…というわけで、ワンちゃんやネコちゃんと一緒に生活するメリットをまとめてみました。

ベビーシッターになってくれます

赤ちゃんの遊び相手がいないときでもワンちゃんネコちゃんがいれば大丈夫です。ブランコも押してくれますし、ヒーローバトルごっこでもリアルに怪獣を演じてくれます。乗馬ごっこでは“馬”にも変身。いたずらをして、お父さんに怒られそうなときは盾(たて)になってかばってくれますし、着替えの手伝いや、お昼寝も一緒に。

コミュニケーション能力向上の訓練に

新しい学校や職場に慣れず、自分のコミュケーション力に自信のない方の、お役に立てます。特にネコの場合は気ままなので、考えていることが読めない上司や同僚への対応の練習には最適でしょう。眠って食べて、気ままに徘徊して、何を考えているのかがわかりにくいことが多いですが、時にはエキセントリックに嫌悪感を表現することも。そんなニャンコとコミュケーションできれば、人間相手なんて簡単です。一応、言葉が通じますからね。

お迎えをしてくれます

仕事場や学校から帰宅したら、温かく「おかえりっ!」って迎えてくれる家族がいるのは良いものですよね。でも、ひとり暮らしなら、それは難しいですし、家族と一緒でも帰宅に誰も反応してくれず、毎日さみしい思いをしているお父さんも少なくないはず。でもワンちゃんがいれば大丈夫。きっと帰りを喜んでくれるでしょう。ご主人の足音が聞こえたら玄関に待機して、スリスリと甘えるのが日課のネコちゃんもいますよ。

毎日の適度な運動で健康に

「やせたい」「健康のため医者から運動をすすめられた」…といった理由や事情で、「体を動かしたい」という人は少なくないはず。でも「ジムに通うのは面倒」「ジョギングを始めても3日坊主」という経験者も少なくないでしょう。そんなときにはワンちゃんに助けてもらいましょう。イヌの日課に、お散歩は欠かせません。愛犬と一緒にウォーキングを習慣にしましょう。

かわいい甘え方が学べます

「素直になれず、チャンスを逃したかも」「なかなか関係が深まらなくて」と、意中の男性のハートを射止めらずに悩んでいる女性はいませんか? そんな方はネコに学びませんか。「呼んでも来ない」はニャンコの代表的な習性のひとつですが、愛されるのは、そんな気ままさと、甘え方からうまいからではないでしょうか。ネコちゃんと一緒に暮らして、ズルい処世術も学びましょう。

危機管理の一環に

「番犬」という言葉があるくらいですし、「犬のおまわりさん」という童謡も知られていますから、ワンちゃんは外敵や悪い奴を追い返したり退治することを世間から期待されています。実績を積み重ねて、そんなキャラクターが定着したはずなので、家庭の安全対策にも役立つに違いありません。防犯対策としてワンちゃんはいかがですか? 例外があっても責任は持てませんが…。

節約・倹約ができます

大阪市が運営する天王寺動物園ですら入園料は大人1人で500円です。さらに交通費を含めれば…。ところが、です。ワンちゃん、ネコちゃんと暮らしていれば、出かける必要もなく自宅で、それも無料で動物の生態を楽しむことができます。節約・倹約になるのですね。「エサや予防接種の費用は」って?……家に動物園を開設したと思えば安いものだと考えてください。

退屈しません

「せっかくの休みなのに、どこかに行く予定もないし、することもない」。そうじや洗濯などの家事がたまっていたとしても、そういう気分になることはありますね。おまけに天気が良くなければ、家事をしない口実もできてしまいます。そんな退屈なときでもワン・ニャンがいれば問題ありません。一緒に遊びましょう。おもちゃも、いろいろなものが市販されていますし、荷造り用のヒモや、新聞紙をまるめたボールでも楽しめます。

外国語会話が上達します

英語をはじめとして外国語会話上達の秘けつは実際に話してみること。それに尽きるでしょう。いくら教材で勉強をしても“実戦”を重ねなければ身につきません。とはいえ「周囲に外国人や外国語の流ちょうな友人がいない」というケースは多いでしょうし、語学教室で外国人教師と長時間の会話をするのは費用がかさみます。そこで、ワンちゃんやネコちゃんに話しかけるときは外国語にしてみてはいかがでしょうか。「バカらしい」と思われるかもしれませんが、意外に効果がありますよ(筆者の経験です)。

やさしくなれます

ネットを見てもテレビをつけても、批判や不満などでいっぱい。もちろん知らなければいけない情報はありますが、ネガティブな意見や、内容が明るくても他人と比較するような内容ばかりでは心が乾いてしまいませんか。そんなときにワンちゃんやネコちゃんを見ると、生きてるだけで素晴らしいのかもと思えるはず。生き物すべてに愛おしい気分を抱ければ、残酷なことは嫌になり、いろいろなことをやさしく見つめることができるかも。

関連記事

  1. 【動画まとめ】リラックスしたいときに見る動物動画10選
  2. 動画まとめ】見れば、お腹が鳴りそうな動物たちの食事風景10選
  3. 【動画まとめ】人間関係に悩んだときに見る動物動画10選
  4. 【動画まとめ】がんばりたいときに見る動物動画10選
老犬馬肉

新着記事

獣医師が解説

食事の記事

馬肉小分けトレー
老犬馬肉
PAGE TOP