こんにちは。帝塚山ハウンドカムです。
愛犬のデンタルケアをしてあげたい。でも嫌がって歯磨きを大人しくさせてくれない・・という方は多いのではないでしょうか。
犬の歯は合計で42本あります。
A・犬歯(上2本 下2本 計4本)
B・切歯(門歯)(上6本 下6本の計12本)
C・前臼歯 (上8本 下8本 計16本)
D・後臼歯 (上4本 下6本 計10本)
犬は虫歯にはなりにくいですが、歯石が付きやすいです。歯石は細菌の塊であり、口臭は細菌の出している毒素の臭いだと言われています。
今回はこれから愛犬の歯磨きを始めたい方におすすめ。
プロトリマーの歯磨きのコツ情報と、不慣れな歯磨きをサポートしてくれる便利アイテムを紹介させて頂きます。
目次
最初が肝心
最初に「歯磨きは嫌なもの」と感じてしまうと歯ブラシを見ただけで逃げてしまうなど、歯磨きが困難になります。
歯磨きは飼い主様と愛犬とのコミュニケーションのひとつとして考え、無理やりするものではなく出来れば「楽しい事」「うれしい事」として覚えて欲しいものです。
歯磨きが嫌な事ではないということを覚えてもらう
まず歯磨きが「嫌なこと」ではない事を知ってもらいます。
犬は口の周りを触られるのがとても敏感です。慣れないうちは短時間で終わらせ、徐々に時間をかけることが大切です。
口を触らせてくれない場合
口を触らせてくれない場合はまずはお口の周りを触ることに慣れてもらいます。
【タイミングやコツ】
愛犬が落ち着いているときに
口周りを触る
褒めてあげる事が大事
- 普段の生活から愛犬の口の周りに触れるように心がける
- 口の周りをマッサージできるようになる。
- 犬の口をあけることに慣れさせる。
- 指で歯を触れるようにする。
口を触らせてくれる場合(触らせてくれるようになったら)
声をかけながら、磨きやすい場所を一部ずつ行います。
慣れていないうちは歯磨きシートや、ガーゼがおすすめ。
犬用歯磨きシートを使うか、ガーゼは家にあるガーゼでも良いですし歯磨き用の指ではめて使う商品も販売されてますのでそちらを使用しても良いです。
また、薄い布やガーゼなどで歯みがきするときは犬が飲み込んでしまわないようにご注意ください。
- 薄い布やガーゼなどで前歯を歯みがき
- 薄い布やガーゼなどで奥歯を歯みがき
- 歯ブラシで歯みがきできるようにする。
ご褒美は何がいい?
褒めること
愛犬は大好きな飼い主様に褒めてもらうことがご褒美になります。
優しく声かけをしながら出来たらしっかり褒めてあげましょう。
または、「美味しいケアサプリ」を使用すると、ケアとご褒美が同時に出来るのでおすすめです。
歯石クリーンPRO
ラクトフェリンを配合した美味しいミルク味
デンタルクリーン
チーズの匂いで大人気
場所選び
少し高い台に乗ってもらう
自由に動ける場所で始めると、落ち着きがなかったり、遊びと区別がつかずに走り回ってしまうなどあります。
そういった場合はテーブルなど、少し高さのある台の上に乗せると緊張し、初心者でも始めやすくなります。
台に乗せることで「今から歯磨きを始めるよ。じっとしててね」と知らせてあげる方法となります。
また、不慣れなうちは特に、飼い主様のやりやすい高さでやる事で愛犬の負担も軽減されます。
顔の保定
保定する理由
台の上に乗ってもらった場合は、歯磨き中に動いて台から落ちてしまうということがないように、愛犬を保定しながら行いましょう。
また、保定を行うことは歯磨きを上手にする助けにもなるため、台に乗せずに始める場合も、お互い慣れていない時は特におすすめです。
こんな時にも
愛犬が顔をすぐ動かしてうまく唇をめくれない
飼い主様が慣れていないためうまく唇をめくれない
こういった場合にも顔の保定は助けになります。
保定の仕方
1.愛犬に首輪を付ける
2.向かい合う
3.左手の小指を首輪に引っ掛ける(薬指も一緒に引っ掛けても良いです。やりやすい方でしてください)
嫌がる所を無理やりするのではなく、様子を見ながら「慣れて」行きましょう。
愛犬に優しく声をかけながら、褒めながら行いましょう
トリマーが教える愛犬が嫌がらない歯磨きテクニック
約2分程度の歯磨きのコツをまとめた動画です。
歯磨きを助けてくれる便利アイテム
※上記動画でも使用
天然木デンタルダンベル
咥えさせながら磨くと隅々まで磨きやすくなります。磨き残しがないかのチェックにも。
優しい木の香り。噛む用のデンタルおもちゃです。
天然木デンタルダンベルの購入はこちらから
ペット用歯ブラシ シグワン
角度を気にせず簡単キレイ。360°ブラシ
ワンコ歯石トルン(120枚入)
歯磨きシート・・奥歯を歯ブラシで磨くと嫌がる愛犬が多いです。
シートは歯ブラシでは磨きにくい奥歯のブラッシングにも使いやすくおすすめ。ハウンドカムのトリマーも使っています。
ワンコ歯石トルンの購入はこちらから
少しずつやりましょう
嫌がる場合は無理をせず、日にちをかけて感覚を覚えさせましょう。
最初からすべての歯を磨こうとはせずに、磨きやすい場所を短時間褒めながら行います。
慣れてきたら
慣れれば台の上に乗らず、保定なしで日常的にとても簡単に磨けるようになる方もいらっしゃいます。
おすすめアイテム
歯磨きが苦手な子でも美味しくデンタルケア
エゾ鹿アバラ
生骨をしっかりと噛む事で口臭の原因となる歯石・歯垢の沈着を押さえます
手羽先
生骨をしっかりと噛む事で口臭の原因となる歯石・歯垢の沈着を押さえます
帝塚山ハウンドカムのネットショップ
愛犬に生肉を与え続けて10年の川瀬隆庸が監修
代表取締役 川瀬 隆庸
- 社団法人 日本獣医学会 正会員 会員No.2010172
- 財団法人 日本動物愛護協会 賛助会員(正会員)No.1011393
- ヒルズ小動物臨床栄養学セミナー修了
- 小動物栄養管理士認定
- D.I.N.G.Oプロスタッフ認定
- 杏林予防医学研究所毛髪分析と有害ミネラル講座修了
- 正食協会マクロビオティックセミナー全過程修了
愛犬の健康トラブル・ドッグフード・サプリメントなどアドバイスをいたします。