youtube

【動画】犬のしつけ チョークカラーの使い方

チョークカラーの使い方とトレーニングをご紹介します。

しつけ教室等の訓練に参加する方が増え、大型犬だけでなく、中型犬や小型犬にも要望の多いチョークカラー。

ハーフチョークカラーに比べ、しっかり締まるチョークカラーは愛犬への指示を伝えやすいので、しっかりトレーニングを行いたい方におすすめです。

『チョークカラーの着け方とトレーニング』

着け方

ワンちゃんにセットする際は、輪の部分が飼い主さんからは「P」に見える形でそのままワンちゃんの首までもっていきます。
反対につけてしまうと緩めたりしめたりの強弱ができにくくなるので気をつけましょう。

トレーニング

①お散歩をしていて、愛犬が強く引っ張ったら…
②愛犬を自分へ引き寄せるように、瞬時に強くリードを引き寄せます。
③愛犬が自分のもとへ寄ってくる・引っ張らなくなった時に思いっきり誉めてあげます。

☆常に引き締まった状態では、愛犬には指示が伝わりません。
「緩める」「締める」のメリハリを上手につけてあげましょう。

動画内で紹介している商品


ASHU STEP(ステップ) チョークカラー

帝塚山ハウンドカムのyoutubeチャンネル


ハウンドカムyoutubeチャンネル

帝塚山ハウンドカムのyoutubeチャンネルはこちら

関連記事

  1. 【動画】『ASHU ハーフチョーク』お散歩しつけ・トレーニング用…
  2. 【動画】【愛犬用生肉】腎ケアプラス鶏ネック骨ごとミンチのあげ方
  3. 【動画】ウェルカムドッグフェンス
  4. 【動画】水を飲まない愛犬におすすめ!水分補給ランキング
  5. 【動画】【愛犬三ツ星クッキング】馬肉の甘うま煮ハトムギ・はちみつ…
  6. 【動画】ブラッシング
  7. 【動画】アトラス10の組み立て方
  8. 【動画】ワンちゃんの爪切りの仕方
ホリスティッククッキング

新着記事

獣医師が解説

食事の記事

老犬馬肉
国産エゾ鹿生肉
PAGE TOP