注目のキーワード:

最近チェックした商品

 送料改定のお知らせについて詳細はこちらをクリック。

腎臓に優しい食事






01食べて欲しい食事にトッピング

療法食や食べて欲しいフードに少し混ぜてあげたり、朝のみ、夜のみあげる等の併用、手作り食の1品としてご利用いただけます。
療法食だけでは食が進まない子などにおすすめです。混ぜる、トッピング等で食欲が刺激されて全く食べてくれなかったフードも食べるようになるケースも少なくありません。
また手作り食をあげておられる方にも、手作り食のメニューのひとつとしておすすめ。

02腎臓に優しい豊富なメニュー

豊富な種類の手作り食と、スープやおやつなど選んでいただけます。腎臓と膵臓にも配慮できる低脂肪なものや、一部のメニューのみですが食物アレルギーに配慮した馬肉タイプ、鹿肉タイプもあります。

03療法食以外をあげてもいいのでしょうか?

様々な理由で療法食を食べない、食べてくれなくなるという事があります。そういった時、食べないという事が一番よくないため、療法食以外のフードや手作り食も選択肢となります。
腎臓病において、カロリーの確保はとても大切な事になります。食べないなどでカロリー不足になると体の筋肉をカロリーに変換してしまうため筋肉が落ち、筋肉を分解した際に出来た老廃物が血液中に増えて腎臓の負担となります。食べない場合は療法食以外のものを使っても、糖質や脂質でしっかりとカロリーを補う必要があります。(タンパク質も最低限は必要です)

もし何か腎臓に優しいものをトッピングして療法食を食べてくれるようであれば、食べさせてあげましょう。また、毎日の食事が美味しい・楽しみになる事は、愛犬の幸せに繋がります。栄養制限が必要な場合でも、栄養バランスに気を付けてあげる事が出来れば、必ずしもドッグフードしか食べてはいけないという事はありません。いやいや食べたくもないフードを食べる事は、命を繋ぐためには必要ではありますが、可能であれば「美味しく」「楽しく」としてあげたいものです。
また、よく「お肉はあげてはいけないと言われた」と聞く事があります。ですがお肉自体は食べてはいけないものではありません。腎臓用のドッグフードの原材料にも、様々なお肉は使用されています。大切なのは全体のバランスであり、もし高たんぱくなお肉をタンパク源にするなら量を加減し、他でバランス調節する必要があります。愛犬の為に作られている療法食ではありますが、それのみでうまくいかないケースはとても多くあります。 もし注意が必要な栄養をコントロールできるのであれば、食材のみをさして食べてはいけないものと除外せず、愛犬が食べてくれるものを利用しながら組み立ててあげるのもひとつの方法です。
※肉系であれば低脂肪の部位より、脂肪を多く含む豚バラや鶏皮も含める等の方が腎臓病には向いています。他に食べてくれる食材があるのであれば、あえて低脂肪のささみを選ぶ事はありませんが、うまく組み合わせられるのであればNGではないのです。(しかし乾燥したおやつのジャーキーは消化に悪く、質のいいタンパク質ではない為、あげてはいけません)


低リンで腎臓に優しい7食Aセット

美味しく食べられる低ナトリウム・低リン・低カリウムの手作り食で腎臓に優しい7つのメニューセット!トッピングにぴったり!

4,500円(税込)

商品ページへ

低リンで腎臓に優しい7食Bセット

【低脂肪】で美味しく食べられる低リンで腎臓に優しい7つのメニューセット!腎臓だけでなく脂肪にも気を付けたい子にもお勧めのセットです。

4,500円(税込)

商品ページへ

低リンで腎臓に優しい7食Cセット

腎臓が気になる愛犬にも安心して与えられる、低ナトリウム・低リン・低カリウムの手作り食

4,500円(税込)

商品ページへ

腎臓に優しい馬肉の低リン7食セット

鶏肉や牛肉アレルギーのお声を沢山頂きましたので馬肉とサーモン主体にした人気のメニューセット

4,500円(税込)

商品ページへ

腎臓に優しい鹿肉の低リン7食セット

鶏肉や牛肉アレルギーのお声を沢山頂きましたので鹿肉とサーモン主体にした人気のメニューセット

4,500円(税込)

商品ページへ

人気3品目お試しセット

【お一人様1回限り】大人気のテリーヌ・卵まきシュウマイ・鶏と野菜のカッテージチーズ和えのセット!

2,099円(税込)

商品ページへ

毎日スープ 鶏ガラ/鹿あばら/野菜

しっかり出汁を取ったスープで食いつき抜群。おいしさは勿論ですが、水分補給もできます。
解凍してそのままあげたり、フードにかけてあげてスープごはんにしてあげたり等もおすすめ。

1,123円(税込)〜

商品ページへ

毎日ごはん 雑穀鶏炊き込み/雑穀鮭めし

天然ダシと鮭や鶏肉を一緒に炊き込み旨味を引き出したごはん。スープとまぜて雑炊風にも出来ます。
低脂肪なので膵臓にも配慮してあげたい場合にもご利用いただけます。

1,123円(税込)〜

商品ページへ

腎ケアプラス鶏ネック骨ごとミンチ小分けトレー入り

低リンで食いつきが良い人気のお肉。カロリーが高めなので小食な子にもおすすめ。腎臓に優しいサプリメント入りです。

3,760円(税込)〜

商品ページへ

国産鶏むね肉皮入りミンチ

高カロリーで大変食いつきのいいお肉です。

2,564円(税込)〜

商品ページへ




低リンで腎臓に優しい7食Bセット

【低脂肪】で美味しく食べられる低リンで腎臓に優しい7つのメニューセット!脂肪に気を付けたい子にもお勧めのセットです。

4,500円(税込)

商品ページへ

馬肉たっぷりボロネーゼ風 7個セット

低脂肪の馬肉たっぷりボロネーゼ7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

馬肉と野菜の甘酒おかゆ 7個セット

低脂肪の馬肉と野菜の甘酒おかゆ7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

アサリとキャベツのパスタ 7個セット

低脂肪のアサリとキャベツのパスタ7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

しじみと鶏肉のハト麦玄米煮 7個セット

低脂肪のしじみと鶏肉のハト麦玄米煮7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

根菜と馬肉と豆腐の旨煮 7個セット

低脂肪の根菜と馬肉と豆腐の旨煮7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

鶏肉のガラスープおじや7個セット

低脂肪の鶏肉のガラスープおじや7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

豆乳小豆とさつまいも×7個

低脂肪の豆乳小豆とさつまいも7個セット。

4,500円(税込)

商品ページへ

【冷凍】ぽてキューブ

さつまいもの甘さが優しいひとくちおやつ。おいものおやつですが低カリウム。お薬包みにもおすすめ。

1,080円(税込)

商品ページへ

とっておきのひとくちテリーヌ サーモン

食い付きのよいサーモンで作られたとっておきのおやつ!ジャーキーが嫉妬するほどの美味しさで、しっとり柔らかく、1粒ずつ解凍出来て便利!

1,439円(税込)

商品ページへ

【冷凍】ヤギミルクのエッグタルト

おやつにおすすめ。ヤギミルクとフレッシュチーズを使った愛犬用スイーツ。

2250円(税込)

商品ページへ

【冷凍】手作りプリン(3個セット)

喉を通りやすい美味しい手作りプリン(砂糖不使用)。歯がない子や固形物が難しい子にも食べやすいおやつで好評です。

1,050円(税込)

商品ページへ

【冷凍】レアチーズケーキ(5個セット)

特別な日は勿論ですが、普段のおやつとしてもお勧め。1つ1つ解凍できるので自分のペースで消費出来ます。

1,865円(税込)

商品ページへ

【冷凍】手作りチーズスフレ(6個入り)

幸せなおやつのひと時に。やわらかくて食べやすい、ふんわりおやつです。

1500円(税込)

商品ページへ

愛犬が腎臓病の時に食べてもいいもの

01療法食

犬の腎臓病の際に制限が必要な栄養があり、腎臓病用の療法食であれば腎臓に配慮されて作られており安心です。主にドライフードタイプとウェットフードタイプがあります。腎臓病の療法食は現在の体の状態にあっているか、経過観察しながら与える必要があるため、必ず獣医師に確認しながら与える必要があります。

療法食の特徴としてはタンパク質が控えめで、低リン、低ナトリウム、低カリウムで、体が弱る事を防ぐためにカロリー減となる脂肪は高めの傾向があります。※犬は脂肪の代謝が得意であり、腎臓の負担になりにくいクリーンなエネルギー源となります。またカロリー不足になると体の筋肉をカロリーに変換してしまうため筋肉が落ち、筋肉を分解した際に出来た老廃物が血液中に増えて腎臓の負担となります。糖質や脂質でしっかりとカロリーを補う必要があります。
脂肪の制限が必要となる膵炎を併発する場合もあるため、臨機応変にフードを変える必要がある場合もあります。今何を優先すべきであるか、主治医と相談しながら選びましょう。

療法食は通常のフードと比べると種類も少ないですし、愛犬も体調が悪かったり、好みではないなど、様々な理由で食べない・食べなくなる事があります。そういった場合は、なるべく腎臓に優しいフード、食材やメニューを組み合わせたり、腎臓に優しいフードでなかったとしてもあげる量や併用するものを選び工夫する事で、結果として腎臓に優しい食事にする方法があります。※高タンパクフードでも給餌量を減らし、減らしたかわりにカロリーを低たんぱくなもので補う等。

02療法食以外のもの

様々な理由で療法食を食べない、食べてくれなくなるという事があります。そういった時、療法食以外のレトルトや手作り食も選択肢となります。
食べてもいいものとして向いているものは高カロリーでタンパク質が高すぎず、低ナトリウム、低カリウム、低リンのものとなりますが、そうでないものも量を控えめにしたり、低いものと組み合わせる、加工、調理の工夫によって腎臓に優しくしてあげることが出来ます。

Copyright © 2020 帝塚山ハウンドカム All Rights Reserved.





PAGE TOP

カートを見る