ペット用品の販売・通販の帝塚山ハウンドカム 本店

注目のキーワード:

 GW期間の営業・配送について

ページ
トップ
LINE

愛犬の朝鳴きに悩んでいます。どうしたら朝鳴きを止められますか?

「朝鳴きにとても悩んでいます。寝るときや留守番のときにはケージに入れているんですが、朝4時頃からウニャウニャと変な声でずっとご飯をもらうまで、ケージから出してもらうまで鳴き止みません。どうしたら朝鳴きを止められますか?」埼玉県 AK様より

とにかく根負けしないこと!!なんですが・・・

「育犬書」に多く書いてあるように要求吠えには「完全無視」が基本です。しかし無視をする前にわんちゃんの心地良い環境を整えてあげるのが先決です。

何の要求であるかを見極める

要求吠えが何の要求であるかを見極め、吠える行動に移る前に先手を打ちましょう。>

ご飯の要求の場合なら

晩御飯を遅い目にあげ空腹になる時間を稼いでみてはどうでしょうか?食物繊維は胃の中に長く留まり腹もちを良くするとも言われます。発酵野菜を混ぜてあげたりすると、食物繊維も摂れ腸の健康にも繋がります。

トイレの要求の場合なら

わんちゃんのスペースにきちんとリビング(寝るところ)とトイレの場所を作って、ゲージに閉じ込められていても快適で安心できる空間にしてあげましょう。トイレをきちんと区別してあげることは、汚物まみれにもなりませんし、わんちゃんがゲージの中=自分の落ち着く場所であると認識することが大切です。

夜が明けて、空が明るくなって来ると「散歩に連れて行って〜」と要求吠えをする子もよくいます。
これまた根負けして出してしまうと、次の日からまた要求吠えの連続の日々が始まります。
ゲージに厚めの布などをかけて、暗いままにしておくのも1つの手です。 そしてゲージから出してあげるのであれば「吠えるのを止め大人しくなってから出してあげる」ということを必ずして下さい。

要求吠えをしているときに叱ってしまうと、わんちゃんからすると「かまってもらえてる♪」と勘違いをしてしまいますので、基本の「完全無視」を貫きましょう。

スキンシップや散歩を大事にする

留守番の長い子は飼い主様と一緒にいれる時間がとても嬉しいので、一緒にいたいために要求吠えをすることもあります。わんちゃんもストレスを抱え、寂しい想いをしているのも事実です。
なるべくストレスフリーの生活ができるよう、スキンシップや散歩は大変大事なことです。

早朝の集合住宅などでわんちゃんに吠えられると近所迷惑になるので、ついつい甘やかして出してしまい、ゲージで寝かせるのを止めてしまい、結局は一緒に寝るようになってしまったというパターンは非常に多いです。
わんちゃんとの根競べはそう優しいものではないようですね。

カテゴリー一覧