トレーニング奮闘記

【Vol.8】油断禁物

苦労しながらようやく生後6ヶ月で迎えた第一次成長期。

私もいわてもトレーニングを楽しみながらできるようになりました。
信頼関係の基礎作りはできていたので、ホッと一息です。

今まで必死になっていた感のある私は、ちょっと気が抜けました。
朝の訓練も毎日しなくなったり、日常生活の接し方もどこか緩んでいました。

しつけ教室参加もタイミングが合わず、お休みが重なります。
生後7ヶ月に入り、久々に参加したしつけ教室。
そこで、突きつけられたのが、油断していた自分へのしっぺ返し。

いわては、子犬の頃のように私の指示を聞こえないふりをしたり、なかなかやらなかったり、明らかに集中していません。

今までできていたこともしないありさま。愕然としました。

教室後の岡田先生のひと言。
「こんなに逆戻りした子は初めて見た。」

何とも不名誉な初を作ってしまいました。

「あんなに頑張って苦労してきたのに、もったいない!」

その通りです。自分が情けない。

「いわては出来る子ですよ!何やってるんですか!」

岡田先生のこの言葉に奮い立ちました!そうです!いわては出来る子です!

この時、私の中で決めた事。
「絶対1週間で取り戻す!」
翌日から、いわてと一緒に訓練再スタートです。

(神薗)

愛犬に生肉を与え続けて10年の川瀬隆庸が監修

株式会社帝塚山ハウンドカム
代表取締役 川瀬 隆庸

  • 社団法人 日本獣医学会 正会員 会員No.2010172
  • 財団法人 日本動物愛護協会 賛助会員(正会員)No.1011393
  • ヒルズ小動物臨床栄養学セミナー修了
  • 小動物栄養管理士認定
  • D.I.N.G.Oプロスタッフ認定
  • 杏林予防医学研究所毛髪分析と有害ミネラル講座修了
  • 正食協会マクロビオティックセミナー全過程修了

愛犬の健康トラブル・ドッグフード・サプリメントなどアドバイスをいたします。

関連記事

  1. 【vol.12】トレーニングを通じて得たこと:最終回
  2. 1歳のポメラニアンが自分の糞を食べてしまうことが気にかかります。…
  3. 愛犬が他の犬にすごく吠えてしまいます。
  4. 【獣医師が解説】ペットとの生活編: テーマ「ペットツーリズム」
  5. 【Vol.3】ヘトへとのしつけ教室初日(2)
  6. 【獣医師が解説】ペットとの生活編: テーマ「ペットと一緒にドライ…
  7. 玄関のチャイムや来客に吠えてしまう、無駄吠えの対策とは?
  8. 愛犬の食糞は「ビタミンB1」不足?食糞の原因と対処法
老犬馬肉

新着記事

獣医師が解説

食事の記事

ホリスティッククッキング
ハウンドカム食堂
PAGE TOP