目やに・耳あか・体臭がきつくなる原因
目やに・耳あか・体臭がきつくなってきた時は体内に老廃物が蓄積されてキャリーオーバーしているサインでもあります。
老廃物とは、分解しにくいタンパク質、脂質、添加物等です。
(多くはジャーキーやドライフードに問題がある。)
また、その他排気ガス等による有害物質や薬等の化学物質を飲んでいる時にも表れやすくなります。
体内で毒素の排出機能を受け持っている肝臓、腎臓が疲れや免疫力低下でオーバーワークになって、本来うんちやおしっこで体外に排出されるべきものが排出されないため、目やにや耳あかとして体外に排出されているのです。
食生活の改善
良質で分解しやすいタンパク質と、水分・繊維質、また、酵素・ビタミン・ミネラルを多く含んだ食事を与えてあげることで、いとも簡単に改善される事がよくあります。
8月、9月は最も疲労の溜まりやすい季節です。
消化のよい、体に負担の少ない食べ物を与えてあげることで、ワンコの体を応援してあげましょう!
愛犬に生肉を与え続けて10年の川瀬隆庸が監修

株式会社帝塚山ハウンドカム
代表取締役 川瀬 隆庸
代表取締役 川瀬 隆庸
- 社団法人 日本獣医学会 正会員 会員No.2010172
- 財団法人 日本動物愛護協会 賛助会員(正会員)No.1011393
- ヒルズ小動物臨床栄養学セミナー修了
- 小動物栄養管理士認定
- D.I.N.G.Oプロスタッフ認定
- 杏林予防医学研究所毛髪分析と有害ミネラル講座修了
- 正食協会マクロビオティックセミナー全過程修了
愛犬の健康トラブル・ドッグフード・サプリメントなどアドバイスをいたします。